2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 rijichou お知らせ 7/26「川西市環境フェスタ」に出展します みんなで楽しみながら、身近な環境について学ぶイベント「川西市環境フェスタ」が、今年も開催されます。 北摂里山文化保存会では、例年人気の丸太切り体験で出展します。子供はもちろん、大人も体験していただけるので、ぜひ保存会のブ […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 rijichou お知らせ 4月7日(土) 黒川菊炭ツアーやります 川西市黒川と言えば、茶道に使われる菊炭の生産で有名な場所です。菊炭を作るための里山の管理のお話のあと、菊炭窯を見に行きます!・時 間:①11:00〜 ②13:30~ それぞれ約1時間 ※ツアーはセンターから出発 […]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 rijichou お知らせ 「菊炭を守る森づくり」今年も開催 「日本一の里山」川西・黒川の一番の特徴は、今でも炭を焼いていること。お茶席で珍重される高級炭である「菊炭」が、集落で1軒だけ残った今西さんの窯でこの冬も焼かれています。 「菊炭」の原材料となるのが台場クヌギ。何十年もの間 […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 rijichou お知らせ 12/10「里山×環境×人×語る×イベント」に参加します 北摂里山文化保存会からは金渕がパネリストで登壇し、東谷(川西)の里山の魅力と意義をお伝えします。(入場無料) 北摂里山地域循環共生圏のWebサイト
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 rijichou お知らせ 12/9「川西市環境フェスタ」に参加します 北摂里山文化保存会ではヒノキの丸太切りを子供たちに体験してもらいます(無料)。他にも木工クラフトなど、たくさんの団体が楽しい企画を用意しています。 川西市環境フェスタ(川西市公式サイト)
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 rijichou お知らせ 12/10徳林寺で冬の風物詩「大根炊き」 福壽山徳林寺のWebサイト 「無病息災を願い、「黒川大根炊き」が黒川で初開催」(PR TIMES ※2022年の様子)
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 rijichou お知らせ 「日本一の里山」on air サンテレビの番組「ひょうご発信!」で、川西・黒川の日本一の里山が紹介されました。 2025年の関西・大阪万博に向けてウォーキング・ツアーを充実させていきます。
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 rijichou お知らせ 黒川「日本一の里山」がTVで紹介されます 台場クヌギをはじめ、菊炭やワイナリー、秘境の修行場など、川西・黒川の魅力が満載です。是非ご覧ください。 5月14日(日) 朝8時30分〜 サンテレビ「ひょうご発信!」