2019年3月、私たちは川西市黒川字大谷の里山約1.7ヘクタール(公簿)を取得しました。この里山には「台場クヌギ」と呼ばれる大変貴重なクヌギが群生しています。

「台場クヌギ」の独特な形状は、炭焼きの材料とするためにおよそ10年ごとに、地上より1〜2メートルのところで伸びた枝(萌芽枝)を伐採することを繰り返してきた結果、萌芽枝の土台となった主幹がずんぐりと太くなったものです。

つまり「台場クヌギ」はおよそ10年ごとの伐採を続けていないと残らないもので、黒川地区では今でも炭焼きが続けられていることから、台場クヌギが今も群生しているのです。

ちなみに、黒川地区で作られている炭は、切り口が菊の花に似て大変美しいことから「菊炭」と呼ばれ、火持ちがよくいこらないことから、お茶席では最高級の炭として珍重されています。

台場クヌギの伐採は「今年はこの山」「来年はあの山」…とほぼ10年周期でローテーションされるため、伐採直後から伐採直前まで林齢の異なる10林が地区内に点在し、それぞれが異なる色彩を示すパッチワーク状の景観を形成しています。


オリジナルビデオ「川西・黒川の里山クネクネ」

「日本一の里山」と称される川西市黒川の里山をわかりやすく紹介するビデオを作成しました。


台場クヌギの森は見学できますか?

見学していただけます。
ただし、通常は柵(鹿除け)で閉めていますので、見学を希望される場合は私たちにご相談ください。
日程を調整の上でご案内いたします。
(こちらからお問合せフォームに移動します)
なお、都合で全てのご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。

菊炭を守る守るづくり

2023年3月25日、「台場クヌギの森」に新たに50本のクヌギの苗木を植えました。

黒川のクヌギは伝統の菊炭の原木となりますが、菊炭の生産をこれからも続けていけるよう、将来の原木の確保をめざして苗木を植えたものです。

当日はチラシやSNSを見て集まっていただいた9名の参加者と私たちのスタッフが一緒に、山の斜面に次々を苗木を植え、鹿除けのネットを張りました。

クヌギの成長の様子は、定期的にこのサイトにアップしていきます。

なお、クヌギの苗木は住友コム工業株式会社様のご厚意で提供していただきました。
誠にありがとうございました。

News & Topics

  • 6月、新隊員が登場
    6月の里山整備活動は16日(日)この日、里山整備隊に新しい隊員が登場しました。ヤマモト隊員です。 この日の整備活動はほぼほぼ下草刈り。夏はこれをしないと後でえらい目を見ますから。 下草刈りが落ち着いたら、鹿除けネットの強 […]
  • 5月の活動報告!
    5月になると初夏ーっって感じが一気に訪れますね。我々山の管理人にとっては、夏を前にして下草の伸び具合が気になる季節です。 ということで、今月の活動は下草刈りがメインです。刈り払い機がフル回転で伸びた下草をガンガン刈り取っ […]
  • 4月もいろいろたくさんしました
    ちょっと間が空いてしまいすみません。年度替わりとかでバタバタしている間にもうGWも過ぎてしまいました。 前回の活動以降の様子をお伝えします。 4月2日、北摂の里山エリアを巡る春ツアー「里山×環境×人×学ぶ×ツアー」が行わ […]
  • くぬぎの苗木を53本植えました
    「日本一の里山」川西・黒川にくぬぎの苗を植えるイベント「菊炭を守る森づくり」2024は予定どおり、3月16日に開催しました。 この日は朝こそそこそこひんやりしていましたが、集合の9時にはポカポカと陽気になってきました。 […]
  • 植樹の準備着々と
    今年の冬は結構な暖冬のようで、2月に入っても最高気温が20度に近づく日があったりしています。3月16日の「菊炭を守る森づくり」に向けて、2月18日(日) 植樹する現場の整備作業を行いました。 今回も川西里山クラブから6名 […]
  • 山仕事は、やはり人数勝負
    報告が遅くなりました、すみません。 今年のクヌギ苗植樹イベント「菊炭を守る森づくり」(3/16挙行!)に向けて現場の整備がスタート。しかし、現場の下草を刈り取るとか、大きな雑木を切り倒すとか、鹿除けのネットを張るとか…い […]
  • 2024年は新型マシーンでスイスイ
    ご愛読者の皆さま、あけましておめでとうございます。今年も北摂の里山と、北摂里山文化保存会をどうぞよろしくお願いします。 今年初めての里山整備活動は1月7日(日)です。今年も3月にクヌギの苗木を里山の植樹しますので、これに […]
  • 住友ゴム工業様ありがとうございます
    今年3月に川西黒川の台場クヌギの森にクヌギの苗を50本植樹しましたが、第2弾を来年の春に植樹します。そのためのクヌギ苗をいただきに、神戸市西区の住友ゴム工業株式会社のどんぐり苗育苗センターにお邪魔しました。 センターでは […]
  • 秋の里山に侵入者が!
    11月の整備活動は25日(土)でした。参加は2名。 里山はすっかり秋景色です。今年は紅葉の訪れが遅かったけど、ようやく山が赤・黄・緑に色付いてパッチワークの様です。 こんな素晴らしい景色の中での里山整備活動は絶好!のはず […]
  • 炭焼き窯復元プロジェクト キックオフ!
    11月だというのに異様な暑さが続く今年の秋ですが、去る5日(日)に北摂里山体験ツアー(兵庫県阪神北県民局主催)のご一行様約30名が「日本一の里山」黒川を訪れました。 朝から一日かけて里山の秋を楽しまれましたが、私たちはこ […]
  • 絶好の里山整備日和
    10月の定例活動日は29日(日)でした。秋晴れの清々しい天気で、暑くなく寒くもなく山で活動するのに絶好の環境でした。いつもずっとこんな気候ならいいんですがね。 この日は久しぶりの参加で、大学生のミヤケ隊員が来てくれました […]
  • まだまだ厳しい残暑
    9月の定例整備活動は16日(土)でした。いつもなら夏の暑さも過ぎて秋の気配を感じる頃ですが、今年の夏は異常ですね。この日も朝から太陽がギラギラで、活動開始の9時の時点でも額に汗が滲みます。 この日の作業は前回に引き続き、 […]
  • 新型マシーンは切れ味グンバツ!!
    酷暑真っ盛りの8月20日、定例の里山整備活動日です。立っているだけでも汗がダラダラと額を流れ落ちます。「午前中だけで終わろうぜ」と確認して作業開始。高齢者にはやや危険な環境です。 休憩した後は、ヒノキの大木を伐倒します。 […]
  • 緊急事態発生❗️ 曲者が乱入‼️
    今年3月にクヌギの苗木50本を植えたエリア。ちゃんとネットを張って鹿が入らないように気をつけていたのですが… ガーン😨やられてしまってます 8月17日、急いで柵を修復しました。 支柱を立て直し、ネットを貼 […]
  • ヒノキの丸太あり〼
    7月の整備活動は、定例の第3日曜日が三連休の真ん中だったので家族ファーストとし、1週間ずらした23日に行いました。 梅雨も明けて夏本番のギラギラした青空の下、台場くぬぎの日差しを遮っているヒノキの大木を切り倒します。
  • 夏だ! 里山だ! 下草刈りだ!
    保存会・里山整備隊の定例活動は毎月第3日曜日ですが、シノダ隊長から「3月に植えたクヌギの苗木まわりが草ボーボーやで」と連絡が入り、6月4日(日)に緊急活動を行いました。 苗木50本の周りに鹿ちゃん避けのネットを張りました […]
  • 毎日新聞で紹介されました
    6月5日付の毎日新聞(兵庫県版)に「台場クヌギの森」が掲載されました。
  • エドヒガンの種採り
    5月21日(日)、台場クヌギの森にあるエドヒガンの種を採る準備をしました。 3日後、シノダ隊長が現場を確認してくれると、エドヒガンの実がたくさん採れていました。木の実を発芽させて苗に育て、台場クヌギの森に植樹して、エドヒ […]
  • 植えたクヌギはスクスク育ってます
    4月の定例整備活動は16日でした。参加者は5名です。
  • 樹齢300年の台場クヌギにロケ隊驚嘆!
    サンテレビで放映中の番組「ひょうご発信!」のロケが黒川であり、台場クヌギの森も紹介されることになりました。2025年の関西・大阪万博に向けて兵庫県が取り組んでいるフィールド・パビリオンを紹介するコーナーで取り上げられるも […]
  • エドヒガン毎木調査
    台場クヌギの森にはエドヒガンも群生しています。昨年もエドヒガンの調査をして26本を確認していましたが、今年も花が咲いているこの時期(4/1)に調査を行いました。花が咲いているのも確認することで、新たなエドヒガンを見つける […]
  • 日本一の里山にクヌギの苗木を植えました
    3月25日土曜日、クヌギの苗木を植える市民参加イベント「菊炭を守る森づくり」の当日を迎えました。天気予報はウェザーニュースも日本気象協会もIBM Watsonも全て前から雨予報。毎日スマホを見てはため息をついて心が折れそ […]
  • お客様お迎えの準備、ほぼ完了
    3月の里山整備活動は19日でした。前日の雨も止んで、快晴の気持ちいい春の日でした。 いよいよ「菊炭を守る森づくり」も一週間後に迫ってきました。この日は、クヌギの苗を植えるための整備作業に勤しみました。
  • クヌギの苗が到着
    3月25日の植苗イベント「菊炭を守る森づくり」で参加者の皆さんに植えていただくクヌギの苗木をいただいてきました。 苗木は住友ゴム工業株式会社様にご提供いただいたもので、同社のどんぐり苗育苗センター(神戸市西区)で丁寧に育 […]
  • 森づくり、着々と
    2月の里山整備活動は先月に引き続き、3月の苗木を植えるイベントに向けての現場の整備です。 苗木を植えるエリアには、以前から伐倒した木の幹や枝などが広範囲に放置されたままになっていたので、全て拾い集めて片付けました。
  • 川西市環境基本計画シンポジウムに参加しました
    1月29日(日)に川西能勢口駅前のアステホールで開かれた「川西市環境基本計画シンポジウム」(川西市主催)に参加しました。 会場には市内各地で活動する環境保全ポランティア団体が集まり、日頃の活動の様子を披露しました。 保存 […]
  • お客様をお迎えする準備です
    みなさま、あけましておめでとうございます。2023年の里山整備は1月15日に3人の参加で仕事始めです。 3月のクヌギの森づくりイベントに向けて、着々と準備を進めています。 台場クヌギの森の弱点のひとつに、アクセスがしにく […]
  • 植林プロジェクトGo!
    12月の定例整備活動は18日(日)でした。参加者は2名。師走ですからねぇ〜。大掃除やら買い物やらで忙しいのに、山入って遊んでる場合じゃありませんよね。 でも、われわれは来年3月のクヌギ植林イベントに向けて、着々と準備を進 […]
  • クヌギの植林計画始動
    11月も終わりに近くなり、川西・黒川の里山はきれいに色づいてきました。「神のマニマニ」です。 定例整備活動は26日(日)でした。この日の参加は2人だったので、大きな作業は見送って「測量」に励みました。 台場クヌギの森は4 […]
  • 本日は3本
    10月の里山整備活動は23日(日)。秋晴れの清々しいお天気に恵まれました。暑すぎず寒すぎず、里山整備に絶好の日和です。 本日の参加は4名。 この日の活動のメインは、後ろに見えているヒノキの伐倒です。ヒノキが日光を遮ってい […]
  • 残暑厳しいのに里山は吹雪?
    ツキイチの里山整備活動、8月は台風が近づいて雨となったためキャンセルせざるを得ませんでした。 リベンジの9月は18日(日)午前中に現地で集合しました。参加はメンバー5人です。 加えてこの日は、千葉県市川市からゲストのMさ […]
  • 里山は自然の宝庫だ
    7月の定例整備活動は4名の参加でした。 夏になれば田んぼも畑も山も草がボーボーと生い茂ります。台場クヌギの森も、5月にキレイに刈ったところにクマザサやダンドボロギクなどが生えまくっていたので、刈り払い機で刈りまくりました […]
  • 本物の里山には炭焼き窯がある
    6月の定例整備活動は寂しいですが2名の参加です。本日のテーマは、前から気になっていた炭焼き窯跡をなんとかしよう!です。 台場クヌギの森には小さな炭焼き窯の跡があります。昔々は、里山のクヌギを伐って、その場で炭に焼いていま […]
  • 黒川の炭焼きが新聞で紹介されました
    5月14日付の神戸新聞で、川西・黒川の炭焼きが大きく取り上げられました。右下の台場クヌギの写真は、わたしたちが保全する「台場クヌギの森」で撮られたものです。
  • 下草はあっという間に伸びるものだね
    5月の定例活動日です。 現地に着くと、春までに刈ったはずの下草がいつの間にかグングン伸びていました。自然の力はえらいもんですねぇ。 感心している場合じゃありません。台場クヌギの生育に支障が出ないよう、きちんと刈ってしまい […]
  • 「台場クヌギの森」案内看板を設置
    台場クヌギと菊炭のことをもっとたくさんの人たちに知ってもらおうと、「台場クヌギの森」の入り口に看板を設置しました。 看板の作成にあたっては、兵庫県立大学の服部保・名誉教授と、コープこうべ環境基金のご協力をいただきました。 […]
  • エドヒガン救出大作戦
    すっかり春らしく暖かくなりました。少し動けば汗もかきます。今月の定例活動は3人の参加で、先週に調査した里山内のエドヒガン周りを綺麗にしました。 その前に、2月に植えたクヌギの苗木の様子をチェックすると、しっかりと新しい芽 […]
  • エドヒガン緊急調査
    4月になって急に暖かい日が続き、台場クヌギの森にあるエドヒガンも一気に花が咲きました。 花が咲いているということは、今まで気がつかなかったエドヒガンを確認できるということ。花が咲いているうちに、森にどれだけのエドヒガンが […]
  • 貴重な?里山資源を発見⁈
    今月も台場クヌギの森に入って整備活動を続けています。ただ、この日はメンバー皆さんの都合が悪く、参加は二人だけだったので、大きな作業は諦めて前回に伐り倒したヒノキの巨木の枝を払うことに集中しました。 枝払いもいい加減飽きて […]
  • 樹齢50年超のヒノキを倒す
    2月は11日に里山整備活動をやったのですが、「来月まで待てない!」というメンバーの熱い想いに応えて、23日にも活動日を追加しました。 台場クヌギの日当たりに差し障っているヒノキの大木を順番に伐り倒していきます。ムラカミ” […]
  • 鹿くん、どっからでもかかってこんかい!
    1月に台場クヌギの森に植えたクヌギの苗10本。何十年後かに一庫炭になるのかと考えるとワクワクしますが、目下の心配は年々増える鹿の食害です。ここにも鹿のファミリーが日に夜に出没して草や新芽を食んでいます。 どのような対策を […]
  • クヌギの苗木を植樹
    川西・黒川の「台場クヌギの森」は文字通り、台場クヌギが300本以上あるNo. 1の群生林ですが、伝統の一庫炭を焼くにはまだまだクヌギが足りません。他の土地からも仕入れています。 一庫炭の生産を続けていくためには、何十年か […]
  • Xmasは里山で
    12月25日(土) 元々、活動の予定はなかったのですが、「今年のことは今年のうちに」しておきたいので、急遽4人が集まって里山に入りました。 先月に切り倒したヒノキの大木からやや太めの枝を回収しました。ミヤケくんが大学の学 […]
  • スッキリした〜
    里山班の12月の定例活動は19日(日)です。師走で忙しい人が多くて、この日の参加は3人です。 台場クヌギの森の入り口辺りに、熊笹が茂っていてうっそうとなっているのが前から気になっていたので、刈り払い機で刈ってしまうことに […]
  • 和尚特製里山鍋で元気もりもり
    11月の定例整備活動は28日(日)でした。保存会メンバーに加えてオブザーバー参加もあり、7人で頑張りました。 整備作業の取り掛かる前に、ホンモノの山伏による法螺の音が里山に響き渡ります。これで里山から邪気が追い払われるの […]
  • 巨木を伐採
    10月の里山保全活動は、予定より1週遅れの10月24日です。集まったメンバーは5人。みんな、やる気満々です これまで、細い雑木はチョコチョコと切り倒してきましたが、まともな樹木、それも直径40センチオーバーの木を切り倒す […]
  • 保存会、神戸へ進出
    10月16日&17日、秋晴れに恵まれた週末に神戸のメリケンパークで催された「ひょうごふれあいフェスティバル2021」に出展しました。 私たち保存会は、北摂の里山の貴重な自然環境を広くアピールすべく、パネルの展示やビデオの […]
  • ニューホープ登場
    毎日暑すぎ〜と思っていたら雨が降り続いた変な?夏もようやく過ぎ、ようやく秋が来た…と思ってほっとしていたのに、急にまたガンガン暑くなった9月19日(日)、定例の里山整備活動を行いました。 この日の活動には期待の新人!なん […]
  • 樹液を求めてカブトムシ
    8月の定例活動日はお盆を外して、1週遅れの22日(日)としました。今回の参加者は会員2名と、里山保全に興味を持たれて活動を覗きに来られた方1名と、地元・黒川の方1名を合わせて合計4名です。 このところ毎日雨・雨・雨…だっ […]
  • 夏は暑い!でも里山は爽快!
    お伝えするのが遅れましたが去る7月5日の神戸新聞に、私たちの里山保全活動と天然記念物指定のことが載りました。 里山班の今月7月の定例活動日は、都合により1週間延びて25日(日)となりました。梅雨もとうに空けて、早朝から日 […]
  • 薄暗い林にお日様燦々差してきた
    6月20日(日) 里山班の定例(毎月第3日曜日)活動日です。先月に続いて太陽が燦々と輝くいいお天気になりました。梅雨の真っ最中で、前日まで雨降りの日々だったのにラッキーです。「雨を呼ぶ里山班」の汚名?も返上です。 結構蒸 […]
  • 川西市指定文化財に指定!
    私たちが管理・保全する川西・黒川の里山「台場クヌギの森」が4月22日、川西市教育委員会から文化財(天然記念物)に指定されました。(※正式な通知は5月25日付) 台場クヌギの森は ・台場クヌギが数多く群生している。 ・茶道 […]
  • オオクワガタ・プロジェクト発進?
    毎月の定例活動日が悉く雨に祟られ続けた里山班ですが、これじゃ一向に保全・整備が進まないので臨時に活動日を設けました。 例年より異例に早い梅雨入りで心配しましたが、奇跡的に晴れてようやく本格的に山仕事ができました。 今日の […]
  • ♫黒川は今日も雨だった…
    毎月第3日曜日が里山班の活動日、3月も4月も雨に祟られました。さて5月の定例活動日も天気予報は降水確率60%で、朝からぐずぐずした空模様です。 どうするか迷いましたが、このまま手を入れないのも困ったことなので、とにかく9 […]
  • 里山班 緊急出動
    シノダ隊長から「鹿柵に鹿が引っかかって死んでいる。柵が引き倒されている。」と連絡を受け、現場へ駆けつけました。 1月に張った鹿柵が見事に倒され茫然自失のシノダ隊長。視線の先では子鹿が網に引っかかっています。 子鹿の死体で […]
  • 里山班は4月も雨にたたられて…
    里山班は雨に祟られ続けています。3月の活動日は雨で順延→雨で中止。4月も雨で順延→今日も天気予報どおり朝からザーザー降りでした。一体誰が雨男? でもお空に文句を言っても仕方がありません。山仕事の予定を変更して、黒川ベース […]
  • 台場クヌギ群生林を毎木調査しました
    12月20日、川西市黒川字大谷の台場クヌギ群生林に於いて、台場クヌギの位置や大きさなどを一本ずつ確認する「毎木調査」を行いました。 この日はとてもよく晴れて、年末とは思えない暖かさに恵まれました。本会メンバー以外にも、北 […]
  • 台場クヌギ林を取得しました
    2019年3月、黒川字大谷で、貴重な台場クヌギ林を含む里山約1.7㌶(公簿)を取得しました。 この里山を北摂里山文化保存会が中心となって、ナショナル・トラスト活動で保全・整備・活用していきます。 このエリアは台場クヌギの […]