2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 夏は暑い!でも里山は爽快! お伝えするのが遅れましたが去る7月5日の神戸新聞に、私たちの里山保全活動と天然記念物指定のことが載りました。 里山班の今月7月の定例活動日は、都合により1週間延びて25日(日)となりました。梅雨もとうに空けて、早朝から日 […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 薄暗い林にお日様燦々差してきた 6月20日(日) 里山班の定例(毎月第3日曜日)活動日です。先月に続いて太陽が燦々と輝くいいお天気になりました。梅雨の真っ最中で、前日まで雨降りの日々だったのにラッキーです。「雨を呼ぶ里山班」の汚名?も返上です。 結構蒸 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 川西市指定文化財に指定! 私たちが管理・保全する川西・黒川の里山「台場クヌギの森」が4月22日、川西市教育委員会から文化財(天然記念物)に指定されました。(※正式な通知は5月25日付) 台場クヌギの森は ・台場クヌギが数多く群生している。 ・茶道 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 オオクワガタ・プロジェクト発進? 毎月の定例活動日が悉く雨に祟られ続けた里山班ですが、これじゃ一向に保全・整備が進まないので臨時に活動日を設けました。 例年より異例に早い梅雨入りで心配しましたが、奇跡的に晴れてようやく本格的に山仕事ができました。 今日の […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 ♫黒川は今日も雨だった… 毎月第3日曜日が里山班の活動日、3月も4月も雨に祟られました。さて5月の定例活動日も天気予報は降水確率60%で、朝からぐずぐずした空模様です。 どうするか迷いましたが、このまま手を入れないのも困ったことなので、とにかく9 […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 里山班 緊急出動 シノダ隊長から「鹿柵に鹿が引っかかって死んでいる。柵が引き倒されている。」と連絡を受け、現場へ駆けつけました。 1月に張った鹿柵が見事に倒され茫然自失のシノダ隊長。視線の先では子鹿が網に引っかかっています。 子鹿の死体で […]
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 里山班は4月も雨にたたられて… 里山班は雨に祟られ続けています。3月の活動日は雨で順延→雨で中止。4月も雨で順延→今日も天気予報どおり朝からザーザー降りでした。一体誰が雨男? でもお空に文句を言っても仕方がありません。山仕事の予定を変更して、黒川ベース […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 台場クヌギ群生林を毎木調査しました 12月20日、川西市黒川字大谷の台場クヌギ群生林に於いて、台場クヌギの位置や大きさなどを一本ずつ確認する「毎木調査」を行いました。 この日はとてもよく晴れて、年末とは思えない暖かさに恵まれました。本会メンバー以外にも、北 […]
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 rijichou 台場クヌギの森 台場クヌギ林を取得しました 2019年3月、黒川字大谷で、貴重な台場クヌギ林を含む里山約1.7㌶(公簿)を取得しました。 この里山を北摂里山文化保存会が中心となって、ナショナル・トラスト活動で保全・整備・活用していきます。 このエリアは台場クヌギの […]